山形牛の魅力と美味しい食べ方
こんにちは!
EC販売担当者です。
先日、広岡精肉店(ECサイト)にて取り扱いを開始した『山形牛』についてご紹介いたします。
山形牛の特徴は?どんなお肉なの?などなど・・・このページで簡単にご紹介できればと思います♪
山形牛とは?黒毛和種の魅力
山形牛は全国的にも評価の高い黒毛和種のブランド牛です。
その名前の通り、山形県内で最も長く育てられた牛を指します。
山形県の豊かな自然、澄んだ空気、清らかな水・・・そして昼夜の寒暖差が生み出す環境は、肉質をきめ細やかにし旨みをたっぷり蓄えさせます。
山形牛の特徴は、その上品な霜降りと脂の甘み。しつこさを感じさせない軽やかな脂は、口の中でとろけながらも後味がすっきりしています。
さらに、生産者の丁寧な肥育管理により、1頭1頭が時間をかけて仕上げられています。そのため赤身と脂身のバランスが良く、肉本来の旨みをしっかりと感じられるのです。
山形牛ロース(サーロイン)の特徴
ロースは牛の背中から腰にかけての部位で、適度な霜降りと柔らかさが特徴です。中でもサーロインは美しいサシ(脂)が入っている部分で、霜降り部位の中でも最高峰。”牛肉の王様”なんて称されたりもするんです!
特に山形牛のロースは、きめ細かい肉質と口どけの良さが際立ちます。山形牛の特徴を最も感じられる部位のひとつと言ってもいいでしょう。
脂の融点が低く人肌で溶け始めるため、口に入れた瞬間に旨みが広がり、まるでバターのようななめらかさを感じます。
ステーキにすれば肉汁が溢れ出し、ローストビーフにすればしっとりとした食感と濃厚な香りを楽しめます。
ご自宅には勿論、贈答用にも
山形牛は全国的なブランド力があり、見た目も美しい霜降りは高級感を演出します。
お中元やお歳暮、内祝い、還暦祝いなどなど、特別な日のギフトとしてもうってつけです。
「特別感」と「味の確かさ」を兼ね備えているため、贈った相手からも喜ばれること間違いなしです!
まとめ
黒毛和種・山形牛ロースは、脂の甘みと赤身の旨みをバランスよく楽しめる贅沢な部位です。
特別な日のごちそうや贈答用に、ぜひ一度お試しください。
当店(ECサイト)の精肉商品は、加工製造後すぐにアルコールにて瞬間凍結いたします。鮮度を保った冷凍の状態でお届けしますので、ご自宅でもおいしいお肉をご堪能いただけます。
広岡精肉店ではECサイト、店舗、両方で山形牛を販売しております。(製造状況により、取り扱っていない時期もございます)
また今後も順次商品展開をしていくのでぜひチェックしてみてください。
それではまた!
- < 前のページへ
- 次のページへ >