-
2023.4.6
並木道に花びら舞い降るココロオドル季節、お客様がこう問い掛けます 「焼豚の一人前は何グラム?」 「!?…」 返答に詰まり頭の中が目まぐるしく廻り始めます。 ステーキ・トンカツな…
-
2023.4.1
こんにちは! 土曜日担当の寺山です😊 いつもは牛肉中心のお話をしておりますが、今日は豚肉についてのお話をしたいと思います! 皆さんは”三元豚”という言葉を聞いたこ…
-
2023.3.31
朝の道すがら「ほぅホケキョ?」と尋ねられ思わず振り仰ぐ、そんな素敵な季節となって参りましたコノゴロ決してセンターには立たず露を払い主役を陰から輝かせる、そんなイカしたアイツを御紹介。 …
-
2023.3.30
前回、家計調査から大阪市の一世帯で牛肉を購入する際、100g当たり365円の牛肉が平均でした。という記事をアップしました。 そのことを知ってか知らずか、広岡精肉店には、いくつかコスパ…
-
2023.3.25
こんにちは! 土曜日担当の寺山です😊 本日はローストビーフに合わせるソースのレシピを紹介します。 もうすぐ春ということで、季節に合わせて苺のソースを作ります🍓 …
-
2023.3.24
世間一般的に食肉価格は鶏肉<豚肉<牛肉の順番で高価になります。 普段使いにグラムおいくらの牛肉をご購入されているのか❓ 気になったので調べてみました。 総務省統計…
-
2023.3.23
早春の陽射しが降り注ぐ昭和町廣岡の昼下り、休憩を頂きましたので今イチ押しのアイツと共に近所の名蹟へと繰り出しました。 歩いて5分で街なかのオアシス…
-
2023.3.17
私が最近読んだ本の中から、役立ちそうな書籍をピックアップしました。 今回ご紹介するのは、水島弘史シェフの『本当においしい肉料理はおウチでつくりなさい』 &nbs…
-
2023.3.16
勝手密かに連載しておりましたフィレ三部作、 トリを飾りまするはヘレ頭。 フレンチ名"テット"と申しまして意味はヒネリもなく“頭“と言う事だそうです。 牛の尻尾の方にあるのに頭とはコレイカ…
-
2023.3.14
こんにちわ 火曜担当の岩田です 春休みに入って 大阪市内、さらに観光客、学生、 たくさん来てます 道頓堀もすごくにぎわって来てます &n…